ヘマチンとは

ダメージ補修やハリ・コシケアに注目の成分「ヘマチン」とは?

◆ 髪内部に働きかけるダメージ補修成分

ヘマチンは、血液中のヘモグロビン由来の成分で、髪の主成分「ケラチン」と結合しやすい特性を持ちます。これにより、傷んだ髪の内部にしっかり浸透し、損傷部分を補修。パーマやカラー、紫外線などのダメージで弱った髪を補強し、ツヤやまとまりのある状態へと導きます。さらに、カラー後の髪に使うことで、色落ちを抑えながら、色味をより長くキープする効果もあります。

◆ ハリ・コシを与え、髪を根元からふんわり

ヘマチンには、髪にハリ・コシを与える作用もあります。細くなった髪やボリュームの出にくい髪に対して、根元から自然な立ち上がりをサポート。髪の弾力や厚みが気になる方にとって、ヘマチンは頼もしい存在です。使い続けることで、髪の密度感や存在感にも変化を感じやすくなることがあります。

◆ 頭皮環境を整え、髪の土台を強化

ヘマチンは頭皮にも働きかけ、酸化皮脂の除去やニオイの原因となる成分の抑制にも役立ちます。また、頭皮を健やかに整えることで、髪の土台を強化するサポートも。髪と頭皮の両方にアプローチできる成分として、毎日のケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。